チョッとした 困った事・思いつきが、私たちの暮らしを支えるチカラとなれ!「一般社団法人 日本ユニバーサルデザインライフ協会」
 
チョッとした 困った事・思いつきが、私たちの暮らしを支えるチカラとなれ!「一般社団法人 日本ユニバーサルデザインライフ協会」
 
「Facebookページ」へのリンク「ご案内ページ」へのリンク「プロフィール・会員募集ページ」へのリンク「活動報告ページ」へのリンク「スケジュール
ページ」へのリンク「プライバシーページ」へのリンク「お問い合わせページ」へのリンク
 
トップ › プロフィール・会員募集






 
 
賛助会員
 
  B-DOOコミュニケーションズ株式会社


パートナーシップ企業
 
  株式会社岐阜文芸社
   

プロフィール

一般社団法人 日本ユニバーサルデザインライフ協会 [JUDeLAs/ジャデラス]

    会長 曽我部 弘樹 [ Hiroki Sogabe / そがべ ひろき ]

昭和41年、
仮死状態で生まれ脳性小児マヒという障害(手足・言語)と 付き合いながら、
両親の全面的な日常介助の下、独学したパソコンを使い、自らの感じた事、様々なアイディアを色々な形で表現し 発信して来ました。 そんな50年余りの日常生活の中で感じ、蓄積されてきた「不便」・「疑問」・「不安」・「アイディア」を、何かの形で、社会に提供し、活かせないものか・・・という思い。そして、その思いに共感して頂き、背中をポンッ!と押して頂いた方々との1つの取り組みとして、一般社団法人 日本ユニバーサルデザインライフ協会を設立する事になりました。 毎日の暮らしの中で「不便」・「疑問」・「不安」は
障害の有る無しに関わらず全ての人に付き物。 そうした
「不便」・「疑問」・「不安」を
消費者・利用者のみなさまはもちろんのこと、
そのみなさまが使いやすい もの作り・スペース作りに 取り組んでいらっしゃる
自治関係機関、
そして民間の各種企業の皆様と 協力し合いながら共に、
『身の回りから使いやすくも
住みやすいにっぽん』 の創造を目指したく思っております。
どうぞ
今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

《経歴》

1985年 岐阜県立関養護学校卒業。
1988年 岐阜県へ障害者の社会参加にパソコン通信の必要性を進言。
1989年~岐阜県ふれあいパソコンネットワーク事業 運営委員就任。
1989年 障害者小規模授産所内・印刷婦にて、企画・デザインを担当。
1992年 障害の有無に関わらず自分達の思いを発する
         「表現集団 発心夢体・遊 -You-」 を結成。
            芸術文化の視点から心のバリアフリー化を目指す。
1994年 岐阜県へ芸術での障害者の社会参加・経済的自立のため、
       障害者アートバンクの設立を進言。
       翌年、岐阜県事業として
       「ふれあいアートステーション・ぎふ」 が開始される。
1999年 『東海テレビひまわり賞』 受賞。
2000年 岐阜県芸術文化会議文化講座
       元・岐阜県身体障害者福祉協会局長
          安田 賢 氏と「ノーマライゼーションについて語る」
2001年
  ↓    岐阜県芸術文化会議・理事。
2921年 
2002年 《FUKU-SHI は文化だ!! 》
        「アート2002」&「芸術・文化 遊論会」
            (女優・石井めぐみさんとのトークショー) 企画開催
2002年 『13年度 岐阜県芸術文化奨励』 受賞。
2003年 蘇原第一小学校
       そがちゃんと語ろう会/講演 テーマ 『共存・共栄について』
2011年
  ↓    居宅介護支援 NPO法人「ライフ◇タクト」の副理事。
2016年 
2012年 尿取りパッド関係の特許取得。
2015年 『平成26年度 岐阜県芸術文化奨励』
         を 表現集団 発心夢体・遊 -You-として受賞。
2015年 障がい者の芸術文化の拠点 ぎふ清流文化プラザ
       オープニングステージ 岐阜県民 ・ 障害者を代表し、メッセージ。
2016年 任意団体 日本ユニバーサルデザインライフ協会 発足。
2018年 岐阜県障がい者文化芸術支援センター[TASCぎふ]
              障がい者
tomoni トータルアドバイザー 就任
2019年 一般社団法人 日本ユニバーサルデザインライフ協会 設立。
2019年 第57回 中部地区肢体不自由教育研究大会(岐阜大会)
       公演 (講演)
       「 暖かな光の中で・・・
        ~ 昭和・平成・令和
                障がい児教育を通した私たちの歩み ~ 」




 

役員 -令和4年11月1日~令和6年10月31日

顧問 野田 聖子 野田真輝君のママ
一般社団法人 障がい者自立推進機構
衆議院議員 ほか
顧問 石田 幸子 元・ケア・アドバイザー
『世界初・パンツ式大人用紙おむつの
      発案・企画・プロデューサー』
 
会長 曽我部 弘樹  
脳性小児マヒ(肢体不自由・言語障害/2級)
CG ・ 作詞作曲・ 各種発案プロデュース
 
副会長
事務局長
森 一毅    脳性小児マヒ(肢体不自由/1種1級)
副会長 曽我部 直樹 曽我部弘樹の実弟
元・プロ野球選手
現在・プロ野球チームのスタッフ
専務
理事
亀山 哲男 脳性小児マヒ(肢体不自由・言語障害)
常務
理事
岩田 美智子 ケアワーカー(研修中)
理事 丹羽 美智子 元・特別支援学校の介助員
監事  山嵜 真由美  アート ギャラリー経営
 
正会員  石田 朋子 言語聴覚士
井上 嘉代子 フォトグラファー (右半身マヒ)
乙部 理佳代 元・特別支援学校教諭・校長 
 小島 紀夫 番組・舞台・イベント等のプロデューサー・監督
土屋 明之 造形作家 / 岐阜県芸術文化会議 会長
元・特別支援学校教諭・校長
 後藤 千絵 一般社団法人 サステイナブル・サポート
代表理事 
 廣田 直美  特定非営利活動法人 あゆみだした女性と子どもの会
理事長
古田 菜穂子 プランニング・プロデューサー、ディレクター
山田 真己 画家 ・ 脳性小児マヒ(肢体不自由・言語障害) 
 渡辺 暁典  株式会社 にじむすび 代表取締役
 他 2名
[五十音順・敬称略]
 
賛助会員 南谷 富貴
 B-DOOコミュニケーションズ株式会社
[五十音順・敬称略]


 

一般社団法人 日本ユニバーサルデザインライフ協会・会員募集について

一般社団法人
日本ユニバーサルデザインライフ協会 [JUDeLAs/ジャデラス]
では、

正会員・賛助会員を募集しています。
障害の有る無し・団体・企業・個人は問いません。
私たちの思いに、ご賛同・ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、
ぜひ[お問い合わせ]からご連絡下さい。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


 


プライバシーポリシー